みなさんこんにちは!AOI(@shumemories)です。
今日は久しぶりに旅行系とまではいきませんが、アメリカ人の彼とぜひ記念日に行きたい、大阪にあるブラジリアンBBQ,バルバッコアの魅力をお伝えしたいと思います。

ちなみにブラジリアンBBQのことをシェラスコと言います!
シェラスコってなに?
シュハスコ[1]、シュラスコ(ポルトガル語: churrasco)は、鉄串に牛肉や豚肉、鶏肉を刺し通し、荒塩(岩塩)をふって炭火でじっくり焼く、ブラジルをはじめとする南アメリカの肉料理である。スペイン語圏では「チュラスコ」又は「アサード」と呼ばれ
アルゼンチン、ウルグアイ、ボリビアなどでも供される肉料理でもある。
シュハスコ定番で万能ソースの”Molho de Vinagrete”も同時に供され、ベースとなる玉ねぎ、ピーマン、トマトを微塵切りにして塩、酢(ワインビネガー)、油(オリーブオイル)で混ぜたソースが添えられ、好みの量を切り分けた肉に和えて食する。-wikipedia-
要するにこんな感じのBBQスタイルなのです。
大阪:バルバッコア
大阪で、このシェラスコが有名なのが「バルバッコア」という高級焼き肉店です。
梅田と心斎橋にあるのですが、その中でも今日は大阪駅徒歩数分内にある梅田店をご紹介したいと思います!駅近で便利な立地なので行きやすいですよ~。
場所は大阪駅近くにあるハービスプラザビル(リッツカールトンのビル)5Fにあります。
上に上がっていくと、高級レストランが並ぶ階に到着します。
コロナ対策万全の店内
入口にアルコール消毒もばっちり置かれていて、感染防止対策がなされていました。
6番の「飲食中はコロナを忘れて楽しんでください!」っていう小さな心遣いがこれまたいいですよね~これまで2回ほど利用していますが、サービスもよし、ブラジル人のお兄さんたちも最高!
陽気で気さくなので、楽しく海外気分を味わえるのもオススメポイントです。
コロナ期間特別対策のメニュー
店内は落ち着いた雰囲気なのでどこかドレスアップをしたい気分になります。
以前はこの大きなテーブルいっぱいにサラダバイキングがあったのですが、コロナの影響で見合わせだそうで、代わりにBBQスタートと同時にワンプレートのサラダがでてきます。

ちょっと映りが悪いけれど、新鮮でとっても美味しいサラダです。
メニューはこれら全てが食べ放題!で、スタッフさんたちがひっきりなしにお肉を持ってテーブルまで伺いに来てくれるので「Thanks or No thanks」で食べたいお肉を選びます。

もちろんリクエストもできるので遠慮なしに伝えましょう。
色々な部位が楽しめるのもポイント!

ちなみにサラダのお代わりは2回目以降ミニバイキング形式で持ってきてくれますよ!
さまざまな部位を目の前で
お肉を運んできてくれるお兄さんたちはみんなブラジル系の方たちです。
流暢な日本語でお肉を切り分けて、パフォーマンスを目の前で見せてくれるのも醍醐味!
もちろんステーキもありますよ~。
ソースは塩系とタレ系の二種類があります。
私はあっさりが好きなので基本的に塩系を!もちろんお代わりもできるので安心です。
お肉ばかり続くと胃もたれしてくるので、途中に焼きパイナップルやチーズを挟むのがオススメ!このパイナップルですが、びっくりするほど甘くておいしいです。
この焼きチーズも絶妙なうまさで、アメリカ人の彼の舌にも合うこと間違いなしです。
〆はブラジルの家庭料理フェイジョアーダ
カレーのような見た目ですが、味はあっさり豆と塩で味付けしたブラジリアン料理です。
素朴な調味料がミソなので、最後の〆にもってこいのメニュー。
黒豆とお肉を煮込んだブラジルの代表的な料理のことです。伝統的な作り方では、牛肉のほか、足、耳やしっぽなどの豚肉の部位が使われています。
ブラジルでは、食堂から高級レストランまでさまざまな場所で食べることができるのですよ。ブラジル国民にもっとも親しまれている料理のひとつといえるでしょう。
アメリカ人彼氏も大喜び間違いなし
なかなか日本の和食が続くと、アメリカ人の彼はちょっぴり退屈してしまうもの。
やはりステーキ大国で育っているので、たまには海外の雰囲気を兼ね備えた、BBQスタイルのお店で記念日をお祝いしたいものです。
たくさんの種類を食べ放題にも関わらず、1人あたり5,000円、飲み放題を入れても8,000円ほどなので、特別な日のお祝いにもってこいではないでしょうか?
この「外に出たくてしょうがない大人の旅育Cafe」では、アメリカ人の彼氏と国際恋愛をしている方、したい方向けに、情報発信をしていきます。
今後もこのようなオススメのお店や旅先をご紹介していくので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。読んでいただきありがとうございました!See you next time!
コメント