みなさんこんにちは!
アメリカ人の彼と国際遠距離中のAOI(@shumemories)です。
なんやら面白げなタイトルにつられてやってきたみなさん!正解です!(笑)
コロナで在宅勤務や自宅待機になっている方も多いのではないでしょうか?そんな時こそ余っている時間を有効活用してデーティングアプリを使ってみてることをお勧めします。
便利な現在では、世界中の人と知り合えるマッチングアプリがたくさんあります。
「今年こそはいい恋愛をしてみたい!」という方にお伝えしておかなければいけません。
実はアメリカ人はI love youを言わない!で有名なんですよね。
今日は私の過去の大失敗を踏まえながら『I love you』の実態と「これを言われたら彼は本気!」
という内容と”恋愛で使えるフレーズ”を一挙みなさんにお届けしていこうと思います。

それでは、準備はOKですか?今日は恋愛で使える甘~いフレーズをたくさん紹介していきますね!
欧米では告白文化が存在しない
Photo by Álvaro Serrano on Unsplash
まず最初に、みなさんにお伝えしておかなければいけない事があります。
と言うのもタイトルの通り、欧米文化には「告白」という概念がありません。
気が付いたらなんだかいい感じになって、時間が経つ頃に「あれ?私たちは付き合ってるの?」という関係になります。
デーティング期間を知らずに苦労をするのは国際恋愛初心者の方にはあるあるな話なのです。
ですから、彼と知り合い始めてから会話の中で「彼がどれほど私に本気なのか?」を見極めなければいけません。
英語には様々なスラングを用いた表現や、想いを伝える為のフレーズがあるので、さっそく見ていきましょう!これであなたも国際恋愛マスターですね。

トップバッターは引っ張りに引っ張ったI love youから攻めますね!
I love you の秘密
Photo by Naomi Irons on Unsplash
映画やドラマでは何百回も聞き覚えのあるこのフレーズ。
英語のド定番と言えば「I love you」ですよね!
私の事が好きなら当たり前に言ってくれるんだよね?!と思っているそこのあなた・・・
大間違いで、ここには非常に重要な落とし穴があるのです。
実はこの「愛してる」に等しい「I love you」はアメリカ人にとって最上級に重たい言葉です。
例えばママやパパと電話をした後には必ず「Love you mom」と言ってから電話を切るのですが、お察しの通りこの言葉は家族もしくは”家族同然の相手”にしか使いません。
ですので付き合って1年以上経つカップルでも言われたことがない!というのが当たり前なのです。
彼があなたに言った時はつまり「一生をかけて君と人生を過ごしていきたい」という意味になるので、出会ってすぐに言う人は”確実に”遊び人と思っていいでしょう。
私は以前、元彼に「I love you」の重みを知らずに言わせようとして大ゲンカになった過去があります(笑)その時初めてこの言葉がどれほど重いものなのか知ったのです。
「僕の命に替えてでも君を守りたい」と思える人にしか使ってはいけないタブーな言葉なのです。

逆にこちら側もすぐに言うと”かなり重い女”認定されるので要注意!!
ではその他に、これを言われたらあなたとの将来を考えている証拠とも言えるフレーズをいくつか例に出していきたいと思います。
Photo by Octavian Rosca on Unsplash
I’m care about you
「あなたの事を大切に思っている」
友達以上恋人未満の状況でもよく使います。本当に親しい仲、それ以上の関係になる可能性有です。
I’ve been thinking about you
「あなたの事をずっと考えている」
これはわりと初期段階で使われることが多いフレーズです。日本語で言うと「君のこと気になっているんだよね」が近いですね。
I have feelings for you
「あなたのことが好き/気持ちがある」
異性として視野に入っている状態です。徐々に「I like you」と言われ始める手前の段階です。
Photo by Fabrizio Verrecchia on Unsplash
I’m crazy about you
「僕は君に夢中です」
これは、あなたの事がとても好き!という状態です。この頃から「私たち付き合ってるの?」と思い始めるでしょう。
We are meant to be together
「僕たちは一緒になる運命なんだ」
これはあなたと人生を歩む覚悟がある状態です。婚約や結婚といった話もすぐに出るでしょう。
I can’t live without you
「君なしでは生きていけないんだ」
”君と結婚したい”に近いニュアンスのフレーズです。これを言われたら彼に結婚の意があると思っていいでしょう。
Photo by Christiana Rivers on Unsplash
I have you in my life
「僕の人生に君がいる」
例えば”I’m so happy I have you in my life“という使い方をします。「僕の人生に君がいてくれて僕は幸せだよ」という意味なので、夫婦間でも使います。
I truly love you
「あなたのことを本当に愛しています」
これはフィアンセ(婚約者)やパートナーに言うフレーズで”愛している”というのを強調しています。

いかがでしたか?ロマンチックでとろけるそうな言葉が盛りだくさんですよね。彼らは本当にこのようなことを言ってくれます。
遠距離恋愛を英語で表すと?
ここからはおまけコーナーです!遠距離恋愛に関する英会話を少しご紹介したいと思います。
I’m in a long distance relationship with my bf.
【おまけ】Netflix and chillには気を付けて!
Photo by Thought Catalog on Unsplash
”Netflix and chill”は最近できたスラングで、若者の間でも大人気の一種です。
直訳をすると「Netflixを見てまったりしよう」になるのですが実はこれ、ワンナイトのお誘い文句なのです。
Do you want to Netflix and chill this weekend?と聞かれたら
「今週、俺の家でまったり(あれ)しない?」
という意味なので気軽にYES!と言わないよう注意しましょう。
外国人と出会いたい!という方へ

街中で外国人との出会いなんてないんだけど・・・という方へ朗報です
現在では外に出かけなくてもスマホ一つで運命の出会いが手に入る時代になりました!「出会いがない」と言う前にまずは「出会い」の場を自ら求めることが大切です。
出会う量を増やすことで、”あたなにとってたった1人の運命の相手”に出会うのだと思います。ペアーズは、毎月約8,000人に恋人が出来ており、結婚された夫婦・交際に至ったカップル25万人以上の実績を誇っている安心、安全のサポートが充実したマッチングアプリです。
とくに20~30代の真面目にパートナーを探している男女が多数登録しており、今日もこの世界のどこかにいる「運命のパートナー」を探しています。
・真剣な会員が多いからプロフィール情報が豊富
・豊富なプロフィール情報をに加え、検索機能が充実しているので理想のお相手を探しやすい(住居地を海外に設定すると外国人男性と繋がれます)
・コミュニティ機能で共通の趣味や興味でつながれる
より短期的に、真面目な男性と出会いたい!真剣な交際をしたいという方は、登録後、年齢確認を必ず行うことで信憑性のあるプロフィールとなり、マッチング率が上がるはずです。
実名は表示されない上、Facebookの友達には出会わないような仕組みがあるため、知人にばれることなく始められるのも大きなポイントです。
今年こそ、共に人生を歩めるような素敵なパートナーを、手軽にコストをかけずに探してみませんか?ペアーズは女性は無料で登録できますし、一番オススメしているアプリです。
コメント
[…] 【恋愛英会話フレーズ一覧】何で言ってくれないの?!I love youの本当の秘…でも言った通り「I love you」は基本的に外国人にとっては非常に重たく、大切な言葉です。 […]